MENU
BARREL
Auther
2019年にブログを始めました。趣味はゲームが5割、読書やらアニメ鑑賞やらが3割、残りはその都度新しい何かをやってます。

ブログ開設から1ヶ月。振り返りつつ書籍の紹介とか。

 

ブログを開設してからというものの、毎日アレやコレを考えているといつの間にか1ヶ月が経とうとしていました。
毎日ゲームだけして時間が来たら眠たくないのに寝る。
そんな生活だったのが今では毎日記事を書いてブログの整備をして、本も読んだり…何やかんやした上でゲームもやっています。
時間ってこんなにあったんだな、と今更ながら知ることとなりました。

それでは、これより1ヶ月の振り返りをしていきますよ。
どんな記事を書いてきたのか改めて見直しリライトに繋げていきたいところです。

 

目次

読んだ書籍

Kindleを購入したあと初めて読んだ本がこれ。

¥1,869 (2024/04/16 08:04時点 | Amazon調べ)

この本を読んで何ができるようになったか?というと、正直なところうまく活用できていません。Kindleでいつでも読めるので振り返りは簡単なんですけどね…なんか読んだという行為に満足して活かせなかった苦い思い出があります。
本当に読みたかったのはこれ↓なんですが、Kindle版がなかったので間に合わせで買ったというのも、吸収できなかった要因のひとつかもしれません。

 


今日Amazonから届いたので近々読みます。これ結構楽しみにしてたんですよね!!

今読んでるのが済んだらこの本へ移行するつもりです。

 

その他、僕の考え方がガラっと変わった本がこちらです。


この2冊でどう思考が変わったのか。をめちゃくちゃ掻い摘んで話しますと…
これら本書でも随所で出てくる「問い」を持つようになったことです。

問いとはあらゆる事柄に対して有効なんです。

なぜ僕はブログを始めたのか?

なぜ1ヶ月を振り返るのか?

なぜ記事を読んでもらいたいのか?

コレに対する答えは自分なりに出しています。

 

普段から自分に問いかけ、自身に向き合えたのではないかと思いますね。
偶然見つけた西野亮廣氏の本は僕にとってとても良い影響をとなりました。
皆さんも是非読んでみてください。面白いですよ。

 

Twitterを始めてから

Twitterでめちゃくちゃ参考にさせてもらっている方のひとり、@sarukun_blog (サルさん)。
サルさんは1日に2記事ぐらいパパっと書いちゃうツワモノです。
僕は1記事をようやくひねり出しているレベルなのでまだまだ遠い存在ですよ…

どうすればそんなにサクサクかけるのか聞いてみたところ、返事をもらえました。

 

なるほど。と。仕事においてもそうです。段取りが命ですもんね、何事も。
しかし今回の記事はいきなり思いついた内容だったので全く段取りはしていないんですが、自分自身のことなので割とちゃちゃっと書けています。
下調べが必要な記事を書くことが多かったり、画像加工などしているとどうしても時間はかかります。
記事を作るのには時間こそかかりますが、段取りの時点である程度方向性が決まっていれば書く内容はブレませんし、簡単に書き上げられるんでしょう。
次の記事から早速実践して、血肉としていきます…!!
この場を借りてお礼申し上げます。猿さん、ありがとうございます…!!

 

終わりに

 

書きたいことをずらーーーーっと書きましたが、本来このブログはただの趣味全開雑記ブログなんです。
書きたいことを書ける場所なのです。その事をすっかり忘れていました。

自分はブログ論に振り回されていない!って思っていたんですよ。
まぁしっかり沼に両足つけていたんですがなんとか引き上げてもらえました…w

Twitterをはじめて色んな方と交流できていますし、
ブログの宣伝もしてもらえたりめちゃくちゃ嬉しいです。

なんだかんだ言いながらもやっぱり一人では難しかったな、というのが素直な感想。
これからはフォロワーさんにお返しできるように少しずつでも力をつけていきますよ!

今回紹介した猿さん以外にも、仲良くしてくださっている方は沢山います。
次回(いつだろうかw)はその方達も紹介したいですね。まだまだブログを続けていきます。

今度ともぜひ宜しくおねがいします!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次